ダメージケアにすぐれたカレンデュラオイルで
パサつく髪もしっとりツヤやかに。

パサつきを補修しながら、
一日中しっとり、ツヤ髪へ
髪をいたわるカレンデュラオイルをベースに、ケラチンオイルとインカオメガオイルを配合。キューティクルを整えて、ダメージを徹底予防。髪の芯までしっかりうるおいを補給し、自然なツヤを引き出します。

有機カレンデュラからつくった洗い流さないヘアオイル
自社農園で有機栽培したカレンデュラを使用。そのカレンデュラオイルに、髪を保護し補修する植物由来のオイルを配合しました。
熱の力で1本1本をなめらかに
ドライヤーやヘアアイロンの熱に反応して、キューティクルを補修するヒートコーティング処方だから、うるおいを閉じ込めて、パサついた髪もしっとりまとまります。

たっぷりの栄養を髪にも。カレンデュラと植物オイル
カレンデュラオイルをはじめとした植物オイルが傷んだ髪をやさしくケア。パサつく髪にもツヤを与え、1日中まとまる髪へ整えます。
-
ホホバオイル乾燥を防ぐ
-
アビシニアン
オイルツヤを与える -
チアシード
オイル髪を
しなやかに -
オリーブ
オイルうるおい補給
適量(セミロングで2〜3プッシュ)を手に取り、傷みが気になる毛先を中心になじませます。
濡れた髪にブロー前のケアとして、乾いた髪にツヤ出しとして、どちらにも使えます。
夜:洗ってタオルドライした濡れた状態の髪にオイルを適量なじませ、ドライヤーでしっかり乾かします。
熱で髪表面のダメージを補修してうるおいを閉じ込め、朝までしっとり髪をキープ。
朝:ブラシで整えた後、乾いた状態の髪にオイルを適量なじませます。
ドライヤーでブローすると、よりしっとりまとまり、オイルが髪の表面をコーティングして日中のダメージから守ります。

- 主な配合成分
- カレンデュラオイル、アビシニアンオイル、オリーブオイル、ホホバオイル、チアシードオイル、シルクエキス
※キク科アレルギーがある方はご使用をお控えください。
※オイルに濁りが見られる場合がありますが、品質には問題ありません。 - 全成分表示
クチコミ
おすすめ度:

(
4.7
)
253
件
たっぷり使ってもベタつかない
おすすめ度

(
5
)
リリーウェイ
さん
40代
混合肌
カレンデュラのいたわりヘアオイル
ベタっとした感じがなくサラリとしたオイルで扱いやすいです。朝のセットでは和ハッカのオイルでUVケアしますが、夜は他社のヘアミルクをつけドライした後にカレンデュラのいたわりオイルを使用しています。お値段も手頃なので何本もリピートしてます
リピートしてます
おすすめ度

(
5
)
ラテラテ
さん
カレンデュラのいたわりヘアオイル
今まで使ったヘアオイルの中で、一番髪に合ってる気がします!愛用中!
カレンデュラヘアオイル
おすすめ度

(
5
)
ここここちゃん
さん
カレンデュラのいたわりヘアオイル
パサパサの髪がしっとりして、でもベタつかなく寝具についても気にならないです。香りに癒されます。
まとまる
おすすめ度

(
4
)
ジョン
さん
カレンデュラのいたわりヘアオイル
少量でもしっとりまとまります。
香りも大好きです。
香りも大好きです。
ベタつかないのにしっとり
おすすめ度

(
5
)
えーりん
さん
カレンデュラのいたわりヘアオイル
サンプルを使用して、使い心地が良かったので、現品購入しました。
私の髪はかなりダメージを受けていて乾燥とゴワつきもあるため、いつもしっとりタイプのヘアケア商品を使用しています。
こちらのヘアオイルは朝のスタイリング時に使用していますが、しっとりしているのにベタつきが無く、とても使い心地が良いです。
私の髪はかなりダメージを受けていて乾燥とゴワつきもあるため、いつもしっとりタイプのヘアケア商品を使用しています。
こちらのヘアオイルは朝のスタイリング時に使用していますが、しっとりしているのにベタつきが無く、とても使い心地が良いです。