SPF25 PA+++※で紫外線による髪と頭皮のダメージを予防。すっきり爽やかな北海道産和ハッカや、5種類の天然植物オイルが、まとまりやすいサラサラの髪へ導きます。
※SPF・PA測定値は肌に対する基準値に準ずる値で、髪への効果を示すものではありません。

和ハッカ配合でつけ心地爽やか!
髪と頭皮のUVトリートメント
北海道・滝上町でのみ栽培されている幻の和ハッカ「JM-23号」を配合し、爽やかな清涼感が持続します。気になる紫外線ダメージから髪・頭皮を守りながら、しっかり補修もできるUVトリートメントオイルです。

紫外線ダメージを防ぐUVカット効果
紫外線をカットしてダメージを予防。髪はもちろん頭皮にも使えるから、気になる分け目の日焼けにも◎
スルッとまとまるサラサラの髪へ
キューティクルを整え、パサつきを補修するシルクエキス配合。髪のうねりを抑えてまとまりやすいサラサラの髪へ。
オイルなし
オイルあり
和ハッカの清涼感ですっきり爽やか
和ハッカ配合のオイルだから、つけるとすーっと涼やかに。頭皮のニオイを抑える効果も。
5種類の天然植物オイル配合
- 紫外線から
守るシア脂油 - うねりを
抑えるナタネオイル - サラサラの
髪へアビシニアン
オイル - 補修&保湿カレンデュラ
オイル - 退色を抑えるチアシード
オイル
朝はUVケア、夜は髪の補修に

- 日差しが当たる部分はしっかり!
- ブラシで整えた後、髪の表面を中心にオイルを適量なじませ、分け目の日焼けが気になる場合は頭皮にも適量をなじませます。ワックスなどを使う場合は、オイルの後に。サラサラのオイルなので、重ね使いでセットしてもベタつかず軽い仕上がりに。

- 痛みが気になる毛先に
- 洗髪後、タオルドライした濡れた状態の髪の毛先を中心にオイルを適量なじませ、ドライヤーでしっかりと乾かします。日中の紫外線でダメージを受けた髪と頭皮を補修してうるおいで満たします。

- 主な配合成分
- シア脂油、ナタネオイル、アビシネアンオイル、カレンデュラオイル、チアシードオイル
※ キク科にアレルギーのある方はご使用をお控えください。
クチコミ
おすすめ度:

(
4.7
)
104
件
べたべたしない
おすすめ度

(
5
)
ひめきち
さん
40代
乾燥肌
和ハッカのすっきりUVトリートメントオイル
髪が細くて柔らかいので普通のオイルだとベタついて髪がぺったんこになってしまいますが、こちらのオイルは軽いのでサラサラだけどしっとりまとまります。
においも和ハッカですっきりしていいです。
においも和ハッカですっきりしていいです。
さらさら
おすすめ度

(
5
)
ロータス
さん
30代
混合肌
和ハッカのすっきりUVトリートメントオイル
お風呂上がりにつけて髪を乾かすと、1歳の子どもの髪に負けないくらいにサラサラになります。香りも強すぎないので好みです♪
リピート購入です
おすすめ度

(
5
)
はてにゃん
さん
40代
普通肌
和ハッカのすっきりUVトリートメントオイル
さわやかな香りと軽やかな仕上がりが気に入っており、二回目の購入です。
実は一本目を使い切ったあとに他メーカーのヘアオイルを使用したのですが、香りがきつくて酔ってしまい、やっぱりこちらの商品がいい!と戻ってまいりました。髪に塗布したあとに手に残ったオイルもべたつかないので洗い忘れても大丈夫。入浴後と朝出かける前の乾いた髪にササっと塗ってつや髪キープしています。
実は一本目を使い切ったあとに他メーカーのヘアオイルを使用したのですが、香りがきつくて酔ってしまい、やっぱりこちらの商品がいい!と戻ってまいりました。髪に塗布したあとに手に残ったオイルもべたつかないので洗い忘れても大丈夫。入浴後と朝出かける前の乾いた髪にササっと塗ってつや髪キープしています。
とても良い
おすすめ度

(
4
)
頭痛持ち
さん
50代
普通肌
和ハッカのすっきりUVトリートメントオイル
ドラッグストアで売ってる、まあまあ高いオイルを使ってましたが、ベタつきが気になり何かちょうどいいものがないか探していました
サンプルを使ってみて、購入を決めました
サンプルがあるのは本当にありがたいです。
サンプルを使ってみて、購入を決めました
サンプルがあるのは本当にありがたいです。
和ハッカのすっきりトリートメントオイル
おすすめ度

(
5
)
みなとまち
さん
40代
混合肌
和ハッカのすっきりUVトリートメントオイル
試供品を使用して私にはとても合っていたので本品を購入しました。
真夏でもパサつくことなくつやつやです。つけた感じサラサラしているので前髪にもつけてます。
真夏でもパサつくことなくつやつやです。つけた感じサラサラしているので前髪にもつけてます。