北海道の植物を旬な時期に採取し、美容オイルにトッピングしたバスエッセンス。お湯に入れるとミルク色になり、アロマがふわっと香ります。バスルームいっぱいに広がる、心地よい香りに包まれて、自分に特別なご褒美を。

和ハッカ&グレープフルーツで
気分まで涼しくなる香り
夏の気分をシャキッとさせるアロマバスエッセンスが新登場!ホワイト&ピンクの2種のフレッシュな天然グレープフルーツに、和ハッカやレモンの抜けるような清涼感をプラスしました。

和ハッカはひんやり成分「メントール」が西洋ミントの約2倍。和ハッカの清涼感で夏でも涼しく湯船をお楽しみください。
やすらぎアロマ

肌しっとり成分



ご家庭のお風呂のお湯に1回分(キャップ3〜4杯)を入れ、よくかき混ぜてから入浴してください。
※1歳以上からご使用いただけます。その際は規定量より薄めからお試しください。

- 主な配合成分
- 米胚芽油、オリーブ油、ヒマワリ種子油、カレンデュラオイル、水溶性コラーゲン、グレープフルーツ果実エキス、レモングラスエキス、ハマメリス葉エキス、クマザサエキス、グレープフルーツ、和ハッカ、ペパーミント、ローズマリー、レモン
- ※キク科アレルギーがある方はご使用をお控えください。
- 全成分表示
クチコミ
おすすめ度:

(
4.8
)
81
件
癒やしの時間です
おすすめ度

(
5
)
まぁちゃ
さん
アロマバスエッセンス (和ハッカとグレープフルーツ)
お風呂に入るのなります!なります!
癒しの香り
おすすめ度

(
5
)
ツムリ
さん
アロマバスエッセンス (和ハッカとグレープフルーツ)
市販の入浴剤よりお値段が高めですが、この香りのお風呂に入ると癒されます。
暑い時期に爽やかになる香りです。
入浴後は肌がしっとりします。
暑い時期に爽やかになる香りです。
入浴後は肌がしっとりします。
爽やかで癒やされる
おすすめ度

(
5
)
E.T
さん
40代
乾燥肌
アロマバスエッセンス (和ハッカとグレープフルーツ)
冬に和ハッカとグレープフルーツは無いかな?と思いましたが、サンプルで試してみたら、とっても良い香りだったので、購入しました。
冬だし、毎日はあり得ない香りかと思い、たまに利用予定でしたが、どハマリしまして、毎日欠かさず使っています。足湯にも!!
1日の疲れが消えて行きます。
冬だし、毎日はあり得ない香りかと思い、たまに利用予定でしたが、どハマリしまして、毎日欠かさず使っています。足湯にも!!
1日の疲れが消えて行きます。
家族みんなで使える入浴剤
おすすめ度

(
5
)
三十路ママ
さん
アロマバスエッセンス (和ハッカとグレープフルーツ)
バスエッセンスはほぼ全種類愛用しております。
その中でも1番家族全員が大好きで、毎日でも使える香りなのがこちらの和ハッカとグレープフルーツです。
家族全員鼻炎持ちなので、こちらのバスエッセンスを入れると、スッキリリフレッシュできます。
これからの季節は肌の乾燥も防いでくれますし、まだまだコロナ禍で外泊には抵抗があるので…
お家のバスタイムを少し底上げして、リフレッシュしています。
その中でも1番家族全員が大好きで、毎日でも使える香りなのがこちらの和ハッカとグレープフルーツです。
家族全員鼻炎持ちなので、こちらのバスエッセンスを入れると、スッキリリフレッシュできます。
これからの季節は肌の乾燥も防いでくれますし、まだまだコロナ禍で外泊には抵抗があるので…
お家のバスタイムを少し底上げして、リフレッシュしています。
大好きな香り
おすすめ度

(
5
)
きゃんきち
さん
50代
普通肌
アロマバスエッセンス (和ハッカとグレープフルーツ)
アロマの香りがお風呂中に広がり癒されます。
入浴剤を入れないと物足りないと感じるほどになりました。リラックスできます。
入浴剤を入れないと物足りないと感じるほどになりました。リラックスできます。